【リカレント教育】イタリア・エミリア=ロマーニャ州からClust-ER Innovate 関係者を受け入れました
Career Italy reccurent キャリア リカレント2025年9月24日、京都大学大学院教育支援機構では、京都市産業観光局(スタートアップ・産学連携推進室)の紹介により、イタリア・エミリア=ロマーニャ州からイノベーションエコシステムネットワークに携わる Clust-ER Innovate 関係者10名 を迎え、社会人教育をテーマとした意見交換を行いました。
大学院教育支援機構は、全学における社会人向け教育コンテンツを体系的に整理し、今年度から「社会イノベーション人材育成コース」を開講するなど、分野横断的なリカレント教育を展開しています。社会人がキャリアのステージに応じて柔軟に学び直しを実践できるよう、教育・研究資源をつなぐハブとしての役割を担っています。

当日はまず、村上章教授(総合生存学館長/大学院教育支援機構副機構長)からイタリア語で挨拶があり、その後、関山健教授(大学院教育支援機構リカレント教育センター長/総合生存学館)より、京都大学のリカレント教育の概要について紹介が行われました。続いて、澤邉紀生教授(経営管理大学院長)からは、自身が重ねてきたイタリア・ボローニャ大学との学術交流の経験も踏まえつつ、実務家を対象とした教育プログラムの事例と、今後の国際的な展開の可能性が語られました。参加者からは、日本における制度設計や企業との連携のあり方に関する具体的な質問が寄せられ、活発な意見交換が行われました。
京都大学大学院教育支援機構では、海外大学や企業との連携においてもテーラーメイドの形で社会人教育を設計することが可能です。関心をお持ちの方は、ぜひ大学院教育支援機構までご連絡ください。

-
2025.10.1 【リカレント教育】イタリア・エミリア=ロマーニャ州からClust-ER Innovate 関係者を受け入れました
Career Italy reccurent キャリア リカレント -
2025.09.29 【KU-STAR Program for India 2025】富士通株式会社 企業説明会を実施しました
KU-STAR インド 京都大学 大学院教育支援機構 -
2025.07.31 【KU-STAR Program for India 2025】スズキ株式会社の説明会を開催しました
KU-STAR インド 京都大学 大学院教育支援機構 -
2025.07.30 【KU-STAR Program for India 2025】 生命科学分野の学生4名が京都大学iPS細胞研究所を訪問
KU-STAR インド 京都大学 大学院教育支援機構 -
2025.07.29 【KU-STAR Program for India 2025】 成果発表会を開催しました
India internship KU-STAR research 京都大学 大学院教育支援機構 -
2025.07.24 【KU-STAR Program for India 2025】堀場製作所訪問会を実施しました
KU-STAR インド 京都大学 大学院教育支援機構 -
2025.07.17 【KU-STAR Program for India 2025】DMG森精機株式会社を訪問しました
KU-STAR インド 京都大学 大学院教育支援機構 -
2025.06.17 【KU-STAR Program for India 2025】京都市との包括連携協定に基づき元離宮二条城を見学しました
KU-STAR インド 二条城 京都大学 京都市 大学院教育支援機構 -
2025.06.16 「TSMC Semiconductor Day」 を開催しました
Kyoto University キャリア 京都大学 大学院教育支援機構 -
2025.06.6 【KU-STAR Program for India 2025】現場で学ぶイノベーション:KU-STARプログラムの学生がサムコ株式会社を訪問
KU-STAR インド 京都大学 大学院教育支援機構 短期研究インターンシップ -
2025.06.5 【KU-STAR Program for India 2025】島津製作所との包括連携協定に基づく企業訪問を実施しました
internship KU-STAR research インド 京都大学 大学院教育支援機構 -
2025.05.30 KU-STAR Program for India 2025がはじまりました
internship KU-STAR research インド 京都大学 大学院教育支援機構 短期交流学生 -
2025.04.23 2025年度JICAインターンシップ・プログラム学内説明会を開催しました
internship キャリア 京都大学 -
2025.03.19 KU-STAR Program for Australia 2025 成果発表会を実施しました
internship KU-STAR オーストラリア 京都大学 大学院教育支援機構 -
2025.03.18 Kyoto University Short-Term Academic Research (KU-STAR)Program for Australiaを開始し、メルボルン大学からの学生を受け入れました
Australia internship KU-STAR Kyoto University オーストラリア 京都大学 大学院教育支援機構 -
2025.03.4 企業寄附奨学制度(DDD)の賛同企業7社との交流会「Kyoto University Career Networking Festa!」を開催しました。
Kyoto University research キャリア 京都大学 大学院教育支援機構 奨学金 就活 研究職 -
2025.01.24 「京都大学卓越ワークショップ2024」を開催しました
Kyoto University 京都大学 -
2025.01.17 富士通とのOBOG交流会「FUJITSU DAY in Kyoto University」を開催しました
AI FUJITSU Kyoto University キャリア 京都大学 大学院教育支援機構 富士通 量子 -
2024.12.26 「京大生のための半導体業界研究セミナー」を開催しました
Kyoto University キャリア 京都大学 大学院教育支援機構 就活 -
2024.12.20 日本ガイシ株式会社との 企業寄附奨学制度 Career Nerworkng Festa! を開催しました
Kyoto University キャリア 京都大学 大学院教育支援機構 奨学金 就活 研究職 -
2024.12.16 大学院教育支援機構奨励研究員によるポスター発表会・研究交流会(11月分)を開催しました
ポスター発表会 京都大学 大学院教育支援機構 奨励研究員 -
2024.11.13 大学院教育支援機構奨励研究員によるポスター発表会・研究交流会を開催しました
ポスター発表会 京都大学 大学院教育支援機構 奨励研究員 -
2024.09.27 JICAインターンシップ・プログラム学内説明会を開催しました
キャリア 京都大学 大学院教育支援機構 -
2024.09.17 「JSTさくらサイエンス・インド大学生招へいプログラム」でインドのトップ大学生を迎えました
インド 京都大学 大学院教育支援機構 -
2024.08.1 京都大学での学びと挑戦:3人のウクライナ学生が切り拓く未来
-
2024.07.11 KU-STAR Program 成果発表会を実施しました
IIT internship KU-STAR Program Kyoto University research インド 大学院教育支援機構 -
2024.07.9 【KU-STAR Program】京都市長を表敬訪問しました
IIT KU-STAR Program Kyoto University research インド 京都大学 大学院教育支援機構 -
2024.06.27 TSMC Semiconductor Day at Kyoto University を開催しました
-
2024.06.17 【KU-STAR Program】島津製作所との包括連携協定に基づく企業訪問を実施しました
IIT internship Kyoto University research 京都大学 大学院教育支援機構 -
2024.06.13 Kyoto University Short-Term Academic Research (KU-STAR)Programを開始し、インドトップ大学から18名の学生を受け入れています。
India internship KU-STAR Kyoto University research インターンシップ インド 京都大学 大学院教育支援機構 研究 -
2024.02.20 大学院教育支援機構企業寄附奨学制度 企業&学生 交流会を2社と開催しました
Kyoto University research キャリア 京都大学 大学院教育支援機構 奨学金 就活 研究職 -
2024.01.30 「京都大学卓越ワークショップ2023」を開催しました。
Kyoto University 京都大学 -
2024.01.18 大学院教育支援機構企業寄附奨学制度 企業&学生交流会を3社と開催しました
Kyoto University research キャリア 京都大学 大学院教育支援機構 奨学金 就活 -
2023.11.10 大学院教育支援機構奨励研究員およびフェローシップ受給者によるポスター発表会・研究交流会を開催しました
-
2023.02.21 「京都大学卓越ワークショップ2022」を開催しました。
-
2023.01.31 「京大生のための半導体業界研究セミナー」を開催しました
-
2022.12.9 大学院教育支援機構奨励研究員およびフェローシップ受給者によるポスター発表会・研究交流会を開催しました